キレイ術– category –
-
50代の秋スキンケア|夏疲れ肌をリセットする回復美容法とおすすめアイテム
こんにちは!ねこです。 今年の夏は、思い出したくないくらい暑かったですね。そして、夏の紫外線をたっぷり浴びた後の肌は、見た目以上にダメージを受けています。 さらに9月は朝晩の冷え込みと日中の暑さで気温差が激しく、50代女性の肌にとって負担が大... -
50代から始めるシミ対策スキンケア — 夏のダメージをリセットして、これからの肌を守る
こんにちは!ねこです。酷暑とも言える夏がようやく終わり(かけ?)、ねこと同世代のねこ達50代女子には、シミ対策という壮大なケアが待っています。 日焼けや疲れが蓄積した肌は、そのまま放置するとシミになりやすく、気づいたときには「取り返しづらい... -
50代からの足を守る!健康に歩き続けるための正しい習慣と今すべきこと
こんにちは!ねこです。 最近、衝撃的な話を耳にしました。「人間の足は50年で耐用年数を過ぎる」という話。 50代女子にとって、これは他人事ではありません。若いころには気にしていなかった足も、今や歩き方や姿勢の小さな差が将来の健康に大きく影響し... -
【50代女性の夏冷え対策】今日からできる実用ワーク|食事・腸活・睡眠・セルフケア
こんにちは!ねこです!9月に入ったのに、もはや夏のままです… だから、外は暑いのに手足が冷える、だるい、眠りが浅い…。そんな症状に陥っていませんか?それ、夏冷えかもしれません。 更年期で自律神経が揺らぎやすい50代は、冷房や冷たい飲食で内側から... -
あなたの老化を早めるNG行動、もしかして猫のせいかも?50代から始める「私」のためのアンチエイジング術
こんにちは。ねこです! 午前中は、愛猫のアンチエイジングについてお話ししましたが、今回はついでと言っては何ですが、ねこ達自身のアンチエイジングについて、一緒に考えていきたいと思います。 「猫のためにも、いつまでも元気でキレイな自分でいたい... -
最新コロナ「ニンバス株」は何が怖い?――“剃刀で喉をなぞったような痛み”と、熱中症・インフル同時流行への実践ガイド
こんにちは!ねこです。コロナやインフルエンザのことなんてすっかり忘れて、今は、熱中症にばかり意識が向いていたけれど、実は、この夏も新型コロナの増加が話題になっています。 なかでもNB.1.8.1(通称「ニンバス」)は、喉に剃刀を飲み込んだような激... -
50代女子の「目がかすむ」問題。加齢?それとも病気?知っておきたい原因と対策
こんにちは。ねこです! 「最近、なんだか目がかすむ…」「スマホの文字がぼやけて見にくい…」と感じていませんか? ねこは、読書が大好きだったのに、字が小さすぎて読むことができなくなってしまいました。どうしても読むときは、日光だと読みやすくなる... -
夏の冷えにさようなら!疲れた体をいたわる簡単薬膳レシピ3選
こんにちは。ねこです! 50代からのキレイと健康は、日々の食事から。特に夏の終わりは、冷たい飲み物や食べ物で体が冷え、なんだかだるい…そんな方も多いのではないでしょうか。 薬膳と聞くと難しく感じるかもしれませんが、いつもの食材にちょっとした工... -
50代女性のあなたへ。夏の暑さと更年期を乗り切るための心と体の整え方
今年の夏は例年以上に暑く、更年期の症状と重なって心も体もぐったりしていませんか? 「なんだかだるい」「やる気が出ない」「寝苦しくて疲れが取れない」...。 それは、夏の暑さが原因かもしれません。さらに、50代を迎える私たちは、更年期という心と体... -
【落ち込まない薄毛対策】50代女子だって大丈夫!髪の悩みに“私らしく”向き合う方法
「最近、なんだか髪がペタンコ…」「地肌が目立つような?」そんなふうに感じたら、それはねこ達50代女子によくあるサイン。 歳を重ねるって、髪にもいろんな変化が起きるけれど、「老けたから仕方ない」なんて思い込みは今日でおしまい。 実は、ねこもつい...