猫の健康– category –
-
猫が危ない!?関東で初?マダニの感染リスクが拡大!?
先日は、マダニに感染していた猫を治療していた獣医師が、死亡したというニュースを見た記憶があります。 そして、今回は、マダニに感染した猫が発症後、数日で死亡したというニュースがありました。 とても他人事とは思えないので、どういう経緯でなった... -
てんかん発作?FARS?ミミちゃんの発作
我が家の最年長のミミちゃんは、ときどき、発作を起こすことがあります。 発作を起こすと手足をばたつかせる、失禁する、目を見開く、よだれを垂らす…などの状態になります。特にこの発作を起こしているときは意識がない状態です。 手足をばたつかせるのが... -
更年期障害は人間だけじゃい!猫にもあった!?
人間にしかないと思っていた更年期障害。昨日のブログ記事でちょっと触れたので、調べてみたら、なんと!猫にも更年期障害があるということがわかりました。 猫田もビックリ!…だけど、よく考えたら、生き物には年齢があり、その時その時で体調不良が起こ... -
高齢猫って何歳から?痩せてきたらどうする?
我が家の最高齢熟女は、人間のnekotaママを超え19歳(人間に推定すると92歳!)のミミちゃん。 三毛猫のミミちゃんは、普段から寝てばかりの子ですが、動物病院から一度里親のところに行って戻されてきたのを気の毒に思った父がもらってきた経緯がありま...