MENU
アーカイブ

50代女子の秋の腸活|免疫力アップの食習慣

当ページのリンクには広告が含まれています。

50代女子の秋の腸活|免疫力アップの食習慣

こんにちは!ねこです。

朝晩の空気が冷たくなり、あの熱さにばてた体に鞭を打たれるようで体調を崩しやすくなる秋。

ねこ達50代女子にとって、免疫力を落とさないために欠かせないのが「腸活」です。

腸は“第二の脳”とも呼ばれ、心と体の健康のカギを握っています。秋こそ、体を冷やさず腸を整える季節。今回は、免疫力アップにつながる秋の腸活習慣を紹介します。

そうしないと、これからやってくる寒いと言われている冬が載り切れないかも…です。

目次

秋の腸は冷えと乾燥に要注意

秋は気温の変化が大きく、乾燥も進む季節。実はこの“乾燥”が腸の働きを鈍らせる原因になります。

水分不足や冷たい飲み物のとりすぎで腸が冷えると、便秘や免疫低下を招きがち。

腸を元気にするには「温め」と「潤い」がポイントです。はい。これ、本当に大事です。外側だけでなく、内側を温めて整えないと大変なことになりますよ。

▼冷え対策の記事も参考に:

50代女子の秋の冷え対策|体を温める食べ物と習慣

腸活の基本は「発酵+食物繊維」

秋の腸活でまず取り入れたいのが、発酵食品と食物繊維。納豆や味噌、ヨーグルト、ぬか漬けなどは腸内の善玉菌を増やし、免疫力を高めてくれます。

さらに、キノコ類・根菜・海藻などの食物繊維で腸内の老廃物をスムーズに排出

これ、理想ですよね。でも、発酵食品やキノコ、根菜、海藻などを毎日必要量取り入れるのは、結構大変。

そこで、おすすめなのが、善玉菌(ビフィズス菌)を増やし、腸内環境を良好にする「飲むグアーガム」
腸にやさしい水溶性食物繊維で、50代女子の便通改善にもぴったりです。

水のとり方も腸活のカギ

冷たい飲み物を避け、常温または白湯をこまめに摂ることが腸を冷やさないコツ。ねこは、夏でも、朝は白湯に蜂蜜と檸檬を入れて飲んでいました。今は、朝は、白湯。それ以降は、ノンカフェインのルイボスティーやほうじ茶、トウモロコシひげ茶、ゴボウ茶など気分によっていろいろ飲んでいます。コーヒーも飲みますけど…

さらに、毎日の水から腸を整える方法もあります。実は、水も大切なんですよね。ねこも水はミネラルウォーターをのんでいますが、本当は、お米を洗うのも炊くのもミネラルウォーターにしたいんですよね。

猫の飲み水もミネラルウォーターです。

【資料請求で割引クーポンGET】日本トリムの整水器「TRIM ION Well」
始めよう、ウォーターヘルスケアという新習慣。毎日の水から良好なお通じをサポート。

旬の食材で“整う”秋ごはん

秋は腸にやさしい旬の食材が豊富。

さつまいも、れんこん、きのこ、りんご、柿などは、腸内環境を整える天然のサプリメントのような存在です。どれも、ねこ、大好きです。焼き芋、レンコンのきんぴら、リンゴを蜂蜜とシナモンを入れて煮れば、アイスにのせてもパンにのせても美味しいです。

柿は、食べすぎ注意なので、1日の摂取量を確認してみてくださいね。

信州の旬をお得に取り寄せたい方には、信州の野菜&果物をお得に全国の食卓へ【HELASオンラインマルシェ】がおすすめ。新鮮な食材で腸がよろこぶ秋ごはんを楽しみましょう。

腸を整えると心も穏やかに

腸は心の状態とも深くつながっています。腸内環境が乱れると、ストレス耐性や睡眠にも影響することが分かっています。なんといっても、お母さんのお腹にいるときに、一番最初に作られるのが腸と言うくらい腸は大切な臓器なんです。ただ、長いだけじゃないんです。

腸を整えれば、便秘にもならないし、お肌も整います。そして!腸を整えるとメンタルも安定するって言われているんですよ!いろいろ不安定な50代女子は、まず、腸を整えることが大切なのかもしれません。

腸活を習慣にすることで、自然と心も落ち着き、秋のゆらぎ期を穏やかに過ごせるように。

▼関連ページ:

50代女性の心と体を整える薬膳・腸活|無理なく始めるヒント

😽秋の腸活で“ゆらぎ知らず”の体へ

秋は、体を整えるチャンスの季節。腸を温め、善玉菌を増やし、旬の食材で栄養をとることで、免疫力もぐんとアップします。
ねこ達50代女子の毎日が、より軽やかで心地よくなるように、今日から小さな腸活習慣を始めてみませんか?

腸を整えれば、自然とメンタルも落ち着いてくるのです。例えば、大事なプレゼンの前にお腹が痛くなることってありませんか?これって、脳のストレスが腸に行っちゃっているんです。逆に、腸内環境が整っていないとイライラしたり不安になったり…

要するに、腸と脳は仲良しこよし。この関係を意識して、今から、しっかり腸活してみましょう。

そうすれば、メンタルも落ち着いて夜もよく寝られるようになるかもしれません。少なくともお肌はキレイになるはずです。

頑張って腸活してみましょう。

ねこも、今日は、レンコンのきんぴらを作って食べます!

今日もお付き合いいただきありがとうございました。

ではでは。

HELASオンラインマルシェ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次