ねこのもう一度観たい&おすすめの映画
こんにちは!ねこです。
秋の夜長にぴったり!ねこが選んだ50代女子におすすめの映画をご紹介します。感動、冒険、恋愛、切なさ、ホラー、アニメまで幅広く、懐かしの名作から今話題の作品まで。あらすじとおすすめポイント、★評価付きでご紹介しますので、気分に合わせてもう一度観たい映画を楽しんでください。
ただ、あくまでもねこが選んだ作品ばかりなので、「えー。これはない!」って言うのもあると思います。まぁ、「ねこは、こんなのが趣味なのね」って広い心で読んでくださいませ。
そして、興味がある作品があったら、ぜひ、観てみてください。
■感動系

- 最高の人生の見つけ方(2007年)
内容:余命宣告を受けた二人が人生最後の冒険に出る感動作
おすすめポイント:生きることの大切さ、友情や人生の美しさを再確認できる。ねこ、これを見て号泣しました。ぜひ、観てほしい作品です。
評価:★★★★★ - ニューシネマパラダイス(1988年)
内容:映画館と映画少年の成長を描くイタリア映画
おすすめポイント:映画への愛、故郷への思い、心に残るラストシーン。映像もキレイなんですよ。いまだに「良い映画だなぁ」って思える映画です。
評価:★★★★☆ - シックスセンス(1999年)
内容:少年が幽霊を見る能力と心理サスペンス
おすすめポイント:感動と驚きのラスト、心に残る人間ドラマ。最期に「あ、そっちなの!?」って言う意外性とアクション俳優と化していてブルースウィルスの押さえた演技が良きです。
評価:★★★★☆
■冒険系
- パイレーツ・オブ・カリビアン(2003年)
内容:海賊ジャック・スパロウの冒険ファンタジー
おすすめポイント:ワクワクの冒険、笑えるシーン、ハラハラドキドキ。ねこは、大好きな映画です。ジョニー・デップのはまりぶりが素晴らしい!DVDでも持ってます!
評価:★★★★★ - あぶない刑事(1986年)
内容:刑事コンビの痛快アクション
おすすめポイント:アクションとユーモアのバランス、懐かしい80年代感。ねこ達世代が思いっきりはまったドラマの映画。ねこは、浜っ子なので、よく撮影シーンに遭遇しました。友達は、舘ひろしに会うためだけに立ち寄りそうなレストランでバイトしたり…良き思い出ですね。
評価:★★★★☆ - アンタッチャブル(1987年)
内容:禁酒法時代のシカゴを舞台にした警察とギャングの戦い
おすすめポイント:ショーン・コネリーのかっこよさ、緊張感のあるストーリー展開。もう、最後のショーン・コネリーがこれでもかって泣かせてくれる。最後のケビン・コスナーの淡々とした表情の裏の気持ちを考えるだけでも涙腺が…もう一度、観たいですね。
評価:★★★★★
■恋愛・切なさ系
- レオン(1994年)
内容:殺し屋と少女の心の交流と愛の物語
おすすめポイント:大人も楽しめる切ないストーリー。ハッピーエンドに終わってほしいと強く願った映画でした。ジャン・レノが、カッコ良くって…
評価:★★★★☆ - ベストフレンド(タイ映画・2004年)
内容:友情と恋愛が絡むタイ映画
おすすめポイント:切なくも温かい恋愛模様、男女の親友って成り立つの?このままの二人でいてほしい、でも、幸せになってほしい!振り回されている俳優さんの演技が切なくて…良い映画です。
評価:★★★★☆ - 寄宿舎(ドーム)(タイ映画)
内容:寄宿舎で繰り広げられる不思議な出来事。少年は、ある体験を通して少しずつ許す気持ちを持ち、友達もできて成長していく。この映画ってタイのホラー映画に分類されているけれど、とっても素敵な映画です。ぜひ、たくさんの人に観てほしい!
おすすめポイント:心に残る切なさ、いつかまた、出会えるといいなと絶対に無理だけど、そう願ってしまう映画です。
評価:★★★★☆
■ホラー系
- リング(1998年)
内容:ビデオテープを見た者が次々に不幸に襲われる日本ホラー
おすすめポイント:恐怖の連鎖と心理的スリル、忘れられないラスト。ジャパニーズホラーの先駆けとして知らない人はいないと思っている映画。あの貞子を仲間由紀恵さんがやっていると思うと感慨深い映画です。
評価:★★★★☆ - 13日の金曜日(1980年)
内容:キャンプ場で起こる連続殺人事件
おすすめポイント:スリリングな恐怖体験、ホラー映画の定番中の定番。わざわざ映画館までは行かないけれど、テレビで見れるなら、つい見てしまうのが不思議。多分、ホラーの予定調和がいい感じなんだと思います。
評価:★★★★☆ - チャイルドプレイ(1988年)
内容:人形に魂が宿る恐怖の物語
おすすめポイント:恐怖とブラックユーモア、ドキドキの展開。これも、結構、ねこ的には、一世を風靡した映画だと思っています。シリーズ化されていて、最後の方は、子どもができるんですよ(笑)もう、パロディとしても楽しめる映画です。
評価:★★★★☆
■その他・アクション系
- ジュラシックパーク(1993年)
内容:恐竜復活のテーマパークで起こるハラハラの冒険
おすすめポイント:迫力の映像、本当に恐竜がいたらこんな感じなんだろうなぁ…行ってみたいなって思ってしまいます。シリーズ化されていて、どのシリーズも楽しめるのがすごい。
評価:★★★★☆ - ワイルドスピードシリーズ
内容:カーアクション満載のストリートレースと友情物語
おすすめポイント:ド派手なカーアクション、チームワークとスリル。ワイスピとして知られている映画。ねこも、ほとんどのシリーズを見ています。最近は、「そんなことあるかい!?」って感じですが、カーアクションがアメリカらしく楽しめます。
評価:★★★★☆
■アニメ系
- となりのトトロ(1988年)
内容:田舎の自然と不思議な生き物トトロとの交流を描く
おすすめポイント:心が温まる物語、子供も大人も楽しめる。もう、トトロに会いたくて。まっくろくろすけもととろも絶対にどこかに生息しているはずです。大人になっても楽しめる映画です。
評価:★★★★★ - カリオストロの城(1979年)
内容:怪盗ルパンの冒険と謎解きの物語
おすすめポイント:スピード感のあるストーリー。ねこの中でるルパン三世と言えば、宮崎駿さんのルパンなんですよね~。特にカリオストロの城の最後、とっつぁんのセリフがまぁ…良いですね。五右衛門も不二子も次元もみんなカッコいいです。
評価:★★★★☆
まだまだ続きます!お付き合いくださいませ😽

ほかにも、ゴースト(1990)、ミスタービーンズなどたくさん、おすすめ映画があるのですが、年のせいか思い出せない…っていうか、好みが如実に出ますよね。ねこ、あんまり恋愛映画に興味がないし、ホラー好きだし…
思い出したら第2弾とかやりたいです。あとは、テレビドラマとか小説とか…
興味のあるかたは、ちょっとお待ちくださいませ。
秋の夜長、「あ。この映画、観たな。もう一度観ようかな」「観たこと無いけど観てみようかな」と思っていただけたら嬉しいです。ぜひ、ステキな時間をお過ごしください。
今日もお付き合いいただきありがとうございました。
ではでは。
関連記事
映画を見るなら
映画、TV番組、ライブTV、スポーツを観る【Amazon Prime Video】
Prime Videoは、Amazonプライム会員向けに提供される高品質な動画配信サービスです。映画やドラマ、アニメ、ドキュメンタリーなど多彩なジャンルを網羅し、国内外の人気作品を見放題で楽しめます。オリジナルコンテンツも豊富で、他では見られない独自のラインナップが魅力。スマホやタブレット、テレビなど多様なデバイスで利用可能で、ダウンロード機能により外出先でも視聴可能です。家族全員で楽しめる手軽さとコストパフォーマンスの良さが、日常のエンターテインメントを充実させます。
YahooショッピングでHuluの3か月チケットが購入できます。クリックしてすぐ購入できるので、簡単に映画やドラマを楽しめます。

