新着一覧
-
【2025秋トレンドカラー】50代女子が“夏から涼しく”取り入れる着こなし術
まだまだ暑い日が続くけれど、ファッションの世界ではすでに秋モードがスタート。ねこ達50代女子にとっては、季節の変わり目に「どうトレンドを取り入れるか」って、毎年の小さな悩みですよね。 「この猛暑の中で、秋色なんて着られない!」「もう、秋も冬... -
猫は夢を見るの?|寝言やピクピク動く理由と夢の中の世界とは
我が家の猫がソファでお昼寝中。小さく「にゃっ」と鳴いたり、手足がピクピクと動いたりする姿を見て、ふと思いました。 「猫って、夢を見るのかな?」 50代女子=ねこ達にとって、猫達の寝顔は癒しの象徴。そんな彼らが夢を見ているとしたら…なんだか愛お... -
【50代女子は知っておきたい】悪夢が病気を引き寄せる?睡眠と心の深い関係
皆さんは、夢を見ますか? ねこは、寝る前に精神安定剤を飲み、結構、ぐっすり寝てしまうので、あまり夢を見なくなってしまいましたが、先日、シルバーに光る龍がねこの体を一周してから飛び立っていく夢を見て、「なんか、すっごくラッキーな夢を見た!」... -
🐾猫に触れる旅 台湾編|夜市と千と千尋の舞台・九份も巡る癒しの旅
50代女子にとって旅は、ただ観光地を巡るだけでなく、「心がほっとする時間」を過ごすことが何より大切です。ねこも、観光地を走るように巡って写真を撮りまくるツアーは、もう体がついて行けない気がします。 なので、今回の台湾旅では、猫たちとの触れ合... -
今年の夏も猛暑…50代女子の肌が“揺らぐ”理由と対処法
こんにちは。 言いたくないけど、暑い!暑い!日差しが刺さるとはこのこと!ってくらい暑く日差しが痛いくらいですよね。 今年の夏も例年以上に暑くて、肌がなんだか落ち着かない日々…。 ピリピリしたり、いつものスキンケアが合わなくなったりと、「あれ... -
猫の鳴き声に隠された気持ち|50代女子がもっと猫と分かり合えるヒント
猫と暮らしていると、鳴き声ひとつで「何を言いたいのかな?」と感じることはありませんか? 50代になって、猫達と静かに過ごす時間が増えると、言葉を使わない彼らの“声”に、より耳を傾けるようになります。 ねこも、ずっと猫たちと暮らし続けているので... -
【50代女子にうれしい!】ねこも大好きスイカの魅力と美味しい食べ方
こんにちは、ねこです。 この夏、ねこはスイカをもう5個もたいらげました。それも一人で! どんだけスイカ好きかってことなんですけどね… 多分、このブログがアップされている頃には、6個目に突入していると思います。 今年のスイカは、本当に甘くておい... -
🐾猫の寝相でわかる今日の運勢|猫達の寝相があなたに教えてくれること
こんにちは、暑くて暑くてって言いたくないけど、言ってしまうねこです。 皆様、体調を崩していませんか?スイカを一杯食べていますか? さて、暑い中、毎日いろんなところで、いろんな格好をして寝ている猫達。 でも、実はその寝相には「今の気分」だけじ... -
「双極性感情障害」とは?広末涼子さんが公表した病気と向き合う、ねこ達50代女子の心ケア
昨日のニュースで、女優の広末涼子さんが「双極性感情障害」であることを公表されました。そのニュースに触れたとき、ねこは、静かな衝撃を受けました。 華やかな世界で活躍してきた彼女が、そんな苦しさを抱えていたなんて――。確かに、少しって言うか結構... -
【50代女子とシニア猫】13歳を過ぎたうちの子たち、こうして元気に過ごしています
「気づけば、うちの花ちゃんは、もう13歳、ササは16歳、ミミちゃんは19歳…今年で20歳!」若いころは飛び跳ねていた子も、最近はお昼寝が増えて、ちょっとした段差でよろけることも。 ミミちゃんに至っては、椅子に乗ってからテーブルの飛び乗って、テーブ...