ホントの本音– category –
-
【奇妙な縁】もしかして守ってくれてる?不思議な存在との出会い|お盆怪談特集・最終夜
こんばんは!「50代女子のキレイと猫ライフのススメ」のねこです。 「お盆怪談特集」、第二夜までお付き合いいただき、ありがとうございました。背筋がゾクッとした夜を過ごされた方もいらっしゃるかもしれませんね。 さて、最終夜となる今夜は、これまで... -
終戦記念日
8月15日は、終戦記念日です。 戦争が終わって80年が経過し、その時代を覚えている方々が少なくなっている今、本当に語り継がなければならない…と最近、特に思いました。 ねこの大好きだったおじいちゃんとおばあちゃんは、ともに明治生まれ。もう既に鬼... -
【背筋が凍る】夏の旅行先で出会った、忘れられない出来事|お盆怪談特集・第二夜
こんばんは!「50代女子のキレイと猫ライフのススメ」のねこです。 昨日の「お盆怪談特集・第一夜」はお楽しみいただけましたでしょうか? 身近なところに潜むゾッとする気配に、夜中に思わず猫ちゃんを抱きしめてしまった方もいらっしゃるかもしれません... -
【ゾクッ】夏の終わりにひそむ「もうひとつの気配」|お盆怪談特集・第一夜
おはようございます!「50代女子のキレイと猫ライフのススメ」のねこです。 お盆を迎え、帰省したり旅行に行かれている方も多いのではないでしょうか。そろそろ夏の終わりが近づいてきましたね。とはいえ、まだまだ暑い夜が続く…と思いきや、なぜだか急に... -
【ねこの食卓論】みそ汁は沸騰させる?させない?SNSでバズる話題に50代が本音!
最近、SNSで意外な話題が盛り上がっているのをご存知ですか?それは、日本人にとってソウルフードとも言える「みそ汁」を沸騰させるか、させないかという、なんとも奥深いテーマ。 「え、そんなことで!?」と思う方もいらっしゃるかもしれませんが、実は... -
50代女子、それハラスメントになるかも!?昭和育ちの“あるある”に注意!
今日はちょっと真面目だけど、身近なテーマを。 ねこ達50代女子は、若いころ普通に受け流してきた“おじさんのセクハラ発言”にさらされて育ってきました。 「可愛いね」「結婚しないの?」「女のくせに強いね」なんて、会社や飲み会では当たり前のように言... -
【50代女子のリアル】みんな一人の時間どう使ってる?充実させるヒント教えます!
子育てや、仕事なども50代になると、ある程度めどが立って「やっと自由な時間ができた!」と思えるようになった50代。でもふと気づくと「みんな一人の時間ってどう過ごしてるの?」って気になったりしませんか? ちなみに、ねこは、一人の時は、ソファーで... -
【50代女性のリアル】人手不足で“歓迎ムード”?本当に安心して働ける職場ってあるの?
最近、「人手不足で50代女性も活躍!」みたいなニュース、よく見ませんか? 「え。私でも今より良い職場があるかも」「50代だけど、ちゃんとしたところで働けそう!」な~んて思って、実際に職場に行ってみたら… 「若い子ばかりで肩身が狭い」「パートなの... -
【Z世代の言葉・表現まとめ】え、それってどういう意味!?世代間ギャップも楽しんじゃえ!
「ぴえん🥺」「それな」「ちゅき」「きまZ」――Z世代(1996年〜2012年頃生まれ)の子たちが使う言葉、ついていけてますか? 昭和世代のねこたちからすると、まるで暗号。でも実は、知ってるだけで会話が弾むし、時代の流れも読みやすくなるんです。 今回は... -
【写真でわかる時代の変化】昭和・平成・令和の「写り方」の違いって?
今や誰もがスマホで「盛れる」時代。ねこも別人!って言うくらいの勢いで盛ってみてニヤニヤしてみています。(きもっ) でも、ふと昔のアルバムを見返してみると、「あれ?うちの母、なんか怖くない?」「自分の小学生時代、なんでこんな顔してるの?」な...