こんにちは!ねこです。
夏の強い日差しや冷房、紫外線による乾燥などで、50代女子の髪は気づけばパサパサを通り越してバサバサ状態…。鏡の前でため息をつく日も多いのではないでしょうか?ねこも、ショートだけど、ボサボサってかパサパサ…美容院に行った日から1週間くらいはキレイなのに…
でも安心してください。今回は、なぜ地肌と髪が傷んでしまったのか、その原因と今からできる対策をご紹介します。正しいケアで、秋に向けて髪と地肌をリセットしましょう。お肌や目だけでなく、髪までも…恐るべし夏って感じですよね。
なぜ髪と地肌は夏に傷むの?

まずは傷みの原因を理解することが大切です。50代になると髪の水分保持力や油分が低下し、紫外線や乾燥の影響を受けやすくなります。
- 紫外線ダメージ:髪のキューティクルを破壊し、パサつきや色あせの原因に。
- 冷房・乾燥:エアコンによる乾燥は地肌の潤いも奪い、抜け毛や切れ毛を増やします。
- 汗や皮脂の影響:夏は汗や皮脂が多く分泌され、地肌環境が乱れることで髪の質も低下。
- ヘアカラー・パーマの影響:紫外線と重なることでダメージが加速します。
これらの要因が重なることで、50代女子の髪は乾燥・バサバサ・切れ毛・抜け毛の悪循環に陥りやすくなるのです。
今日からできる地肌と髪のケア

髪は、「死んだ細胞」って聞いたことがあるから(本当かな?)あまりに傷んだ髪は切るしかないんだろうけれど、地肌と髪の根元はしっかりケアすれば、キレイな髪に復活できるかも!?
1. スカルプシャンプーで地肌を整える
地肌から整えるならこちら!美髪を育む頭皮ケア(スカルプクレンジング) 16種類のスカルプケア成分配合 不要な皮脂や汚れをスッキリ洗浄(優しいアミノ酸系洗浄成分)。 頭皮を潤しながら、かゆみ・乾燥を防ぐ 健やかな髪を育む土台を作ってくれます。
(2) 土台ができたら、ボリュームUP & ハリ・コシ強化 高濃度リペア成分で髪内部から補修 髪1本1本をしっかり補強(加水分解ケラチン・コラーゲン配合) トップがペタンとならない! ふんわり感持続 エイジングによる髪の変化にアプローチ。これって、50代女子になると、とっても大切。なんでか、天辺がペシャンってなるんですよね。
(3) 黒髪サポート & エイジングケア 黒髪を支える成分を贅沢配合 「ヘマチン」配合でカラーの持ちをサポート 白髪予防・エイジングケア効果 乾燥ダメージから髪を守る。ねこも、美容院で8割くらい白髪って言われています。だから、ヘアカラーをしているので、相当傷んでるんだろうな~。
2. ヘッドスパで地肌をリセット
プロの手で地肌をリセット!地肌って、結構汚れが詰まっていますよね。でも、自分で洗ってもすべてが取れている気がしないですよね。そこで、プロにやってもらうのもありです。
地肌をリセットって言うか、メチャクチャ気持ちが良いので、地肌や髪のためと言うよりも、もはや自分へのご褒美って感じです。
ねこも、たまには、ヘッドスパで癒されたい!
上質なヘアサロンを厳選!OZ限定 カット+ヘアエステ8800円
3. 傷んだ髪は思い切ってカット
バサバサの髪を無理に伸ばすより、傷んだ部分をカットして軽くすることで髪全体が扱いやすくなります。50代女子の髪は、健康な部分を残すことが何より大切です。
そうなんですよね。そうやって、傷んでいるところを切り続けて今やベリーショート。でも、ショートって洗髪も乾かすのも楽で、それで逆に雑に扱っちゃっているのかも…
4. 髪に良い食材を取り入れる
髪も体の一部。内側からのケアも忘れずに。髪に必要な栄養素を意識しましょう。
- たんぱく質:髪の主成分はケラチン。魚、卵、大豆製品で補給。
- 亜鉛:髪の成長を助けるミネラル。牡蠣、ナッツ、赤身肉に含まれます。
- ビタミンB群:頭皮の健康を保つために必要。豚肉、レバー、海藻類を意識。
- オメガ3脂肪酸:潤いを与える必須脂肪酸。青魚や亜麻仁油で摂取。
なるべく、ナッツ類や青魚を食べるようにしているんだけど…足りてなんだろうなぁ。
5. サプリで内側から髪ケア
内側から髪の元気をサポート!美容内科医でありながら、発毛診療医とサプリメントアドバイザーの資格を持つ現役医師が監修したこのサプリは、美髪のためのベストバランス・安心の日本製 黒ゴマや亜鉛をはじめ、パントテン酸Caなど医師が選びぬいた9種類の成分をバランス良く配合されています。
ねこも、サプリ大好きなので、これも試してみたくなりました。なかなか黒ゴマや亜鉛とかって食事だけでは摂取できないですよね。
日常でできるプチケア

日ごろから、ちょっとしたことを意識すれば、少しは回復してくれるかも…
- 紫外線の強い日は帽子や日傘で髪と地肌を守る
- 洗髪後はタオルで優しく水分を吸収し、ドライヤーは低温で乾かす
- 週に1〜2回のトリートメントで髪に栄養補給
- エアコンで乾燥する場合は、頭皮用の化粧水やミストで保湿
どんなに面倒でも、ドライヤーで乾かすのは必須。nekotaママは、扇風機で乾かしているのでヤバいと思います。とはいえ、ねこも、結構、ドライヤーの熱風で乾かしているから、それいけないんですね。
秋から、生まれ変わった髪になりたい!

50代女子の夏ダメージ髪は、紫外線・乾燥・汗・ヘアカラーなど複数の原因で傷んでいます。
地肌から整えるスカルプシャンプー、プロのヘッドスパ、傷んだ部分のカット、食事やサプリによる栄養補給で、髪は確実に元気を取り戻せます。
秋に向けて、今から少しずつケアを始めて、健康で美しい髪を目指しましょう。
髪って、ボサボサだと老けて見えますよね。やっぱり、お手入れを頑張ろう!
今度は、秋におすすめのヘアスタイルの記事をかこうと思っています。
乞うご期待!
今日もお付き合いいただきありがとうございました。
ではでは。