MENU
アーカイブ

50代女子でも楽しめる2025年秋冬ファッション!取り入れやすいデザイン・色・素材のポイント

当ページのリンクには広告が含まれています。

こんにちは!ねこです。夏は、接触冷感のTシャツとパンツ、ワンピースのみで過ごしていました。

でも、秋冬になると、ファッションの楽しみが増える季節ですね。

「だけど、トレンドは若い子向け」「私に似合う服なんてないかも」なんて思っていませんか?

そんなことはございません!50代女子でも、ちょっとした工夫で旬のアイテムを私らしく取り入れることができます。2025年秋冬のトレンドをチェックして、デザイン・素材・色のポイントを押さえてみましょう。

目次

おすすめのデザインとシルエット

今シーズンは、ゆったりとしたシルエットのトップスやコートが注目されています。

ロング丈のコートやジャケットは、体型を自然にカバーしながら上品に見せてくれるので、50代女子にも取り入れやすいアイテムです。

また、Vネックやラウンドネックのニットは首元をすっきり見せ、顔周りを明るくしてくれます。細身のパンツやストレートパンツと合わせれば、バランスの良いスタイルに。

スカート派なら、プリーツやフレアの柔らかいラインを選ぶと、動きやすく女性らしさをキープできます。ミモレ丈なら上品さも増し、ブーツとも相性抜群です。50代女子は、丈感やシルエットのバランスを意識するだけでぐっと洗練された印象に。

素材の選び方

秋冬は、ウールやカシミヤ、コーデュロイなど暖かく肌触りの良い素材が人気です。

50代女子は、厚手すぎず軽やかな素材を選ぶと、見た目の重さを抑えつつ動きやすさも確保できます。

たとえば、カシミヤ混ニットは保温性と柔らかさを両立してくれるので、着心地も抜群です。

ツイードって聞くとイギリスっぽいイメージ?

でも、ツイードってちょっと前に流行ったから、持っている50代女子多いかも。

カラーのポイント

2025年秋冬は、ブラウン系、ベージュ、キャメル、ボルドー、ダークグリーンなど落ち着きのあるカラーが多く登場しています。50代女子は、ベーシックカラーにトレンドカラーを差す程度が自然で取り入れやすいです。

例えば、ブラウンのロングコートにボルドーのバッグやシューズを合わせると、落ち着きつつも季節感のあるスタイルに。

ダークグリーンのニットにはベージュやグレーのパンツを合わせ、顔周りを明るく見せるのもおすすめです。

着こなしのコツ

50代女子の着こなしのポイントは「体型カバー+小物でアクセント」。

たとえば、ゆったりしたコートの下に細身のパンツやタイトスカートを合わせるとバランスが良く見えます。

ストールや帽子、バッグなどで色や柄を足すと、一気に旬の雰囲気に。無理に全身トレンドにせず、部分的に取り入れるのが自然です。

さらに、レイヤードも楽しめます。薄手タートル+ニット+ジャケットの重ね着なら、体型カバーと防寒を両立しつつ、コーディネートに奥行きを出せます。靴もブーツやローファーを選ぶと、ぐっと上品にまとまります。

通販で手軽に取り入れる

最近は通販でも、50代女子が使いやすいアイテムが充実しています。ねこのおすすめはこちら:

通販なら試着のハードルも低く、サイズやレビューを参考にすれば安心して購入できます。プチプラでも高見えするアイテムを選べば、トレンドを無理なく楽しめます。

まとめ

50代女子でも、2025年秋冬のトレンドは十分楽しめます。 大切なのは「自分らしさを大切にすること」と「体型や年齢に合わせた取り入れ方」。

落ち着いたカラー、上質素材、体型カバーできるシルエットを選び、アクセント小物でトレンドを取り入れましょう。

通販サイトを活用すれば、手軽に旬のファッションを楽しめるので、自分らしいオシャレを毎日楽しんでください。

結構、今年の秋冬のトレンドは、もう既に持っているって言う方も多いかも…そんなときは、アップデートとして小物で遊んでみるのも楽しいと思います!

ねこも、夏のセールで買った型落ちのボルドーのエナメルバッグがあるので、お初に使ってみようかな。

秋冬は、オシャレが楽しめる季節!ぜひ、夏にできなかった分、思う存分、オシャレを楽しみしょう!

今日もお付き合いいただきありがとうございました。

ではでは。

関連記事:

2025年秋トレンドカラー|50代女子が夏から涼しく

50代女子の体型カバー!太って見えないおしゃれな着こなし

2025年秋のチーク入れ方|50代女子が自然に若見えするコツとおすすめ色

〖50代ファッション迷子へ〗自信を取り戻す!私らしさを輝かせる服選びのコツ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次