おはようございます。ねこです。
先日で女風シリーズ第5弾が出て、女風シリーズは一区切りしました。お読みいただいた皆さま、ありがとうございました。最終回まで追いかけてくださった方も、途中から楽しんでくださった方も、本当に感謝しています。
シリーズが終わってちょっと経ったので、少し視点を変えて「猫が持つ“今を楽しむ力”」について書きたいと思います。背筋を伸ばして頑張った後だからこそ、猫に学ぶ“ゆるみ”が心地よく響くはずです。
猫って、本当に力を抜いている時は液体のように「ダレ~ッ」としてますよね。見習いたいくらいです。
猫は「今この瞬間」を生きている

猫と暮らしていると、ふとした瞬間に気づかされることがあります。窓辺で日向ぼっこをして目を細めていたかと思えば、次の瞬間には羽根のおもちゃに全力で飛びつく。
気持ちよく眠っていたと思ったら、急に起きて家中を駆け回る。そして、電池が切れたように寝る…ムクッと起きてカリカリを食べて水を飲んでおしっこしてまた眠る…
猫は、過去の失敗や明日の心配に縛られません。常に「今、やりたいこと」に夢中になり、その一瞬を全力で味わっているのです。だからこそ、猫を見ているだけでこちらも自然と心が軽くなるのでしょう。と言うか、ちょっと脱力感を受けることもありますよね(笑)
50代女性が猫から学べる“今を楽しむ力”

50代になると、ねこ達はどうしても「これからの人生をどう過ごすか」を意識するようになります。健康のこと、仕事のこと、家族のこと、そして恋や人間関係のこと…。
考えるほどに不安が大きくなり、「まだできるだろうか」「これからどうしよう」と立ち止まってしまうことも。
そんなときこそ、猫の姿を思い出してみましょう。猫のように「今この瞬間に集中する」ことができれば、未来への不安が少し軽くなるはずです。
美味しいお茶を味わうこと、心地よい風を感じること、贅沢に一人で美味しいスイーツを味わうこと、誰かと笑い合うこと――それが積み重なって、確かな幸せをつくっていきます。
“今を楽しむ”ことは恋にも効く

今回の女風シリーズでは、「安心感」「信頼関係」「トラブルに打ち勝つ心」「心を開く勇気」についてお話ししました。これらもすべて、実は「今を楽しむこと」と深くつながっています。
過去の恋の失敗や、未来の不安ばかりを気にしていると、相手と自然に向き合うことはできません。でも、猫のように「いま目の前にいる人との時間を楽しもう」と思えば、会話も、沈黙さえも温かく感じられるのです。
50代の恋は、若いころのように“先のことばかりを焦る”必要はありません。むしろ、一つひとつの瞬間を大切にすることで、自然と長く続く関係に育っていくのではないでしょうか。
猫と一緒に“今”を味わう習慣
例えば、朝のコーヒーを飲む時間に猫が膝に乗ってきたら、スマホを手放してそのぬくもりを味わう。外の景色を一緒に眺めて、「今日もいい一日になりそう」と感じてみる。
そんな小さな瞬間を積み重ねることで、心に余裕が生まれます。
そして、その余裕こそが、恋や人間関係を心地よく続けていくための土台になります。猫がくれる“今を楽しむ力”は、人生のあらゆる場面で支えになってくれるのです。
猫と一緒に“これから”を楽しむ

女風シリーズが一区切りした今だからこそ、少し肩の力を抜いて「猫のように今を楽しむ」ことを意識してみませんか?
未来を考えることも大切ですが、それに押しつぶされてはもったいない。50代のねこ達には、猫と一緒に“今ここ”を楽しむ自由があります。そしてその積み重ねが、これからの恋も人生も、自分らしく彩ってくれるはずです。
もちろん、いろいろな不安や葛藤だってあります。若いころと違った不安や葛藤はこれからどんどん大きく増えてくるでしょう。でも、そればかり考えていると心が押しつぶされてしまいます。
たまには、自分を甘やかして、猫のようにしなやかにヒラリと身をかわしてみるのも一考です。
どうぞ今日も、猫と一緒に小さな幸せをたっぷり味わってくださいね。
今日もお付き合いいただきありがとうございました。
ではでは。