【2025夏】50代女子の若見えヘアスタイル特集|涼しげ&こなれ感で“若作りじゃない若見え”を叶える!

当ページのリンクには広告が含まれています。

東京はもうすっかり夏本番。汗も紫外線も全開で、鏡を見るたびに「あれ、なんだか老けた?」って思うことありませんか?

今回は、50代女子にぴったりな 若作りじゃない、でも若見え を叶えてくれる、夏のヘアスタイルをご紹介します。


実は髪型をちょっと変えるだけで、見た目年齢ってグッと変わるんです。

そしてこの記事、Pinterest映えもバッチリの写真付きヘアスタイルを意識してるので、保存して美容室にそのまま見せても◎!

ちなみに、ねこは、ベリーショートにしています。暑すぎて…ベリーショートって楽でもう。やめられないって感じになりますよ。

でも、ベリーショートって首元が日焼けするんですよね~それが、ちょっと残念。

目次

◆ 50代の「若見えヘア」のポイントって?

若見え=ロングヘア?ショート?…って思いがちですが、実は大事なのは【清潔感・軽さ・艶】。

50代になると髪質が変わってきて、重さやパサつきが“老け見え”の原因に…。だからこそ、ポイントは以下の3つ。

レイヤーで軽さを出す

前髪で抜け感+目元のリフトアップ効果

ツヤ感を演出するカラーやオイル仕上げ

確かに50代になると、ちゃんとケアしているのに、何となく髪がパサついているし、栄養がちゃんと毛先まで行っていないような気がしますよね…

昔は、天使の輪だったのに。

◆ 夏におすすめ!50代女子の若見えヘアスタイル5選

ということで、3つのポイントを意識して50代女子に似合うヘアスタイルを考えてみました。

① 涼しげ×上品【ハンサムショート】

首元すっきりで涼しい&上品。


少し前下がりのシルエット+束感スタイリングで「こなれ感」も抜群。


白髪混じりでも自然に馴染むカラーを合わせれば、さらに若見え。

🔹おすすめカラー:アッシュブラウン、ベージュ系


🔹似合う顔型:丸顔、面長さんに◎

② 若見え王道【エアリーボブ】

重めボブは卒業!軽さと動きを出した“エアリーボブ”が今っぽい。


ふんわりとした毛先が顔まわりを柔らかく見せてくれます。

🔹おすすめカラー:ラベンダーグレージュ、ナチュラルブラウン


🔹ポイント:アイロンで毛先だけカールするとさらに垢抜け!

毛先を軽くするだけで、一気にあか抜けて、若見えしますよね!

③ 小顔効果抜群【レイヤーミディ】

顔まわりに動きをつけることで、小顔&若見えを両立!
結んでも下ろしても決まる万能ヘア。

🔹おすすめカラー:オリーブ系ブラウン、グレージュ

根元の白髪が目立つ場合は、根元だけ白髪染めをするのがベター。


🔹スタイリング:軽くオイルをなじませるだけでOK!

前髪をつくっても作らなくても、可愛い!

伸ばしかけでも、レイヤーを入れることで、後頭部の丸みを強調し、動きが出てるので、モサっとした感じになりませんね。

暑い日は、髪を結んでしまえばOK!

④ ナチュラルだけど上品【白髪ぼかし×ショートボブ】

白髪染めをやめたいけど老けて見えるのはイヤ…そんな人に!

白髪を活かしてハイライト風に見せる“白髪ぼかし”が流行中。

🔹ポイント:根本が伸びても目立たないからお手入れラク!

🔹スタイル:ふんわりショートボブで優しい印象に。

ハイライトをきれいに入れると、白髪が目立たなくなるだけでなく、一気にあか抜けて若見えします。

ハイライトの入れ方は、美容師さんと相談したほうがベスト!

⑤ ラフにきまる【大人のウルフカット】

「若すぎ?」と思いきや、実は50代に似合う進化系ウルフが大人気!


トップにボリューム、毛先に遊びを出すことで全体にメリハリ。

🔹カラー:ハイライトを少しだけ入れて軽さをプラス

🔹おすすめタイプ:直毛〜ややクセ毛さん

ねこも、前はウルフカットしてました。

ウルフカットって、ねこたちが子どもの時から、いつもおすすめヘアになってましたね。

◆ 夏のヘアケアも「若見え」には重要!

夏は紫外線、汗、冷房…髪にとって過酷な季節。


せっかく若見えヘアにしても、パサついてたら逆効果!

☑ UVカットスプレー

☑ 洗い流さないトリートメント

☑ 地肌ケアシャンプー

どんなに遅くに帰ってきても、洗い流さないトリートメントと地肌ケアシャンプーは、忘れずにやりましょう。

夏の紫外線って、本当にバカにできません。ちょっとサボると、あっという間にパサパサ艶なしヘアになってしまいますよ。

この3つを意識するだけで、髪のツヤ感&ふんわり感が全然違います!

◆ 美容室でのオーダーのコツ

「50代っぽくないけど無理してない感じで」←これ、美容師さんにはちょっとあいまい(笑)


なので、Pinterestで気に入った髪型をスクショして見せるのが一番です!

この記事の画像はPinterestにもまとめていく予定なので、ぜひ【保存】して次回の美容室の参考にしてみてくださいね。

ねこは、いつも美容師さんに「どうせ髪は伸びるんだから、思い切ってやっちゃって!失敗してもいいよ!」って、無駄にプレッシャーをかけてやってもらっています。

実際、多少、気に入らなくても、髪って伸びるし、伸ばしているうちになじんでお気に入りになるってこともありますから…

50代こそ髪型で一番変われる!

年齢を重ねると、ファッションやメイクだけじゃ若見えに限界が…。


でも、髪型は印象チェンジ”の即効性No.1! ←これって、本当にそう思います。

基本的に、50歳過ぎたら、無理に伸ばすよりもサッパリ切ってしまったほうが、カッコ良いし、意外と似合っちゃうんだとねこは思っています。

それに、シャンプーもヘアドライも楽ちんで!もう、やめられなくなりますよ(笑)

何となく、髪型が決まっただけで、女っぷりも上がったような気がしちゃいます。

若作りじゃなく、自分らしい“ちょっとだけイマドキ”を取り入れたヘアスタイルで、この夏も気分上げていきましょう♪

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次