50代女子の秋服コーデ|体型カバーと上品カジュアル術
こんにちは!ねこです。
秋冬は、オシャレを思いきり楽しめる季節。50代女子だって、トレンドを取り入れながら自分らしいファッションを楽しみたいですよね。
っていうことで、今回は、体型の変化を上手にカバーしながら、上品さと抜け感を両立するコーデ術にフォーカス。太っていなくてもお腹まわりや二の腕、首元などが気になり始める年代だからこそ、「隠す」ではなく「整える」「引き立てる」視点で選ぶのがポイントです。
2025年秋冬トレンドカラーと素材感
今年の秋冬は「ウォームニュートラル」がトレンド。
ベージュ、キャメル、オリーブ、ボルドー、そしてグレイッシュなピンクやブルーが人気です。
素材はウールやツイード、フェイクレザーなど温かみのある質感が主役に。これらの色や素材を上手に取り入れることで、落ち着きがありながらも華やかさを演出できます。
ねこ達世代でも、取り入れやすい色ですよね。っていうか、もう、結構持っている色が多いですよね。手持ちの服をうまく今年流に着回しで来たら最高ですね。
でも、グレイッシュなピンクって言うのが欲しいかも。
50代女子の秋コーデ術①|「Iライン」でお腹まわりすっきり見せ

体型が気になる50代女子には、縦のラインを意識した「Iラインシルエット」がおすすめ。ロングカーディガンやストレートパンツで上下の流れを作り、ウエスト位置を少し高めに見せましょう。インナーはやや薄手のリブニットなどを選ぶと、重ねてももたつかずスマートに。
スカーフをプラスして縦の印象を強調すれば、視線を上に誘導できてさらにすっきり。色はベージュ×カーキやボルドー×グレーのように、秋らしい落ち着きのある配色が◎。
体型をカバーしようとして、ダボっとした服を着ると余計に太って見えたりするので要注意。でも、リブニットは、体のラインを拾うこともあるので、細く見える暗めの色にしたほうがいいかもしれませんね。
nonno、MORE、andGIRL、ViViなど雑誌掲載アイテムがプチプラで買える♪最新トレンド満載のプチプラレディースファッション通販サイト!【神戸レタス】
50代女子の秋コーデ術②|「ゆるトップス×細見えボトム」でメリハリ美人

ゆったりとしたトップスを選ぶときは、ボトムを細身にして全体のバランスを整えるのがコツ。たとえば、ボリューム袖のブラウスにセンタープレスのパンツを合わせると、自然な体型カバーが叶います。首元はVネックやボートネックで抜け感を出すと、顔まわりがスッキリ見えます。
ジャケットと合わせるときは、ワイドパンツもカッコいいです。インナーをスッキリとしたデザインのブラウスやニットにすると、こなれ感が出ますね。やっぱりアクセは大き目ゴールドがねこ的におすすめ。
寒くなったら、スヌードや軽めのストールをプラス。首のしわが気になる方にもおすすめのテクです。
これは、猫もよくやるコーデです。ボリューム袖のブラウスって可愛いし、パンツでスッキリ感も出ます。もちろん、タイトスカートを持ってきてもステキですね。足元は、ショートブーツか抜け感を出すならスニーカーもあり。
MARUKO
25万着以上売れた補整ランジェリー
理想のボディに近づくための体型補整下着【マキジェリーク】
50代女子の秋コーデ術③|「上品カジュアル」には小物で差をつける

全身をトレンドでまとめすぎると「頑張りすぎ」に見えることも。そこで活躍するのが、小物の力。スカーフやバッグ、アクセサリーで“上品な抜け感”をプラスするだけで、一気にこなれ感が出ます。
ゴールド系のアクセサリーや、落ち着いた色味のレザーバッグを取り入れると◎。
足元はローファーやショートブーツで季節感を。ひざが気になる人は、ロング丈のスカートとブーツの組み合わせで上品にカバーできます。あとは、スニーカーも抜け感が出るのでお勧めです。コンバースとかは、秋っぽい色や可愛い色のスニーカーを展開しているので要チェック!
日本未発売のレアなブランドアイテムがMAX90%オフ【SHIFFON】
多数のブランドが値引き価格でお得に買える通販サイト【offprice.ec】はこちらから!
秋ファッションを楽しむために|ねこ達50代女子のリアル

体型や肌の変化を「隠したい」と思うより、「今の自分に合う服を選ぶ」ことが、50代のファッションをもっと楽しくしてくれます。
服を変えると、気分まで軽やかになりますよね。秋の街を歩くとき、風に揺れるスカーフやお気に入りのバッグが、きっとあなたを少しだけ勇気づけてくれるはず。
ねこも、すこしずつ衣替えをしている最中です。最近は一気にやると疲れちゃって…。衣替えって、「あ、こんな服あったんだ」とか「これは、もう着ないかも」って再確認や整理にもなるから、大きなクローゼットにオールシーズンの服をしまっている方も一度、やってみると良いですよ。
やらないと、同じような服を買ってしまうリスクが高まります。(ねこの場合ですが)
この秋は、「年齢を重ねたからこそ似合うファッション」で、自分らしい輝きを楽しみましょう。
今日もお付き合いいただきありがとうございました。
ではでは、
合わせて読みたい関連記事はこちら: