50代女子の秋旅振り返り|パワースポットで感じた心の変化
こんにちは!ねこです。
秋風が心地よいこの季節、50代女子にぴったりのリフレッシュ旅。国内のパワースポットを巡り、心の変化を感じながらのんびり過ごすのも素敵です。ねこも、夏はどこにも行けなかったので、そろそろどこかに行きたい病が出てきています。
秋って、気候も景色も温泉も食べ物もすべて良いですよね~。
今回は、実際に訪れた体験を元に、旅の楽しみ方や感じた心の変化をまとめました。
1. 秋のパワースポットで感じる心の変化
紅葉が美しい神社や静かな山道、澄んだ空気の中での散策は、ただ歩くだけでも心が落ち着きます。
50代になって気づくのは、体力よりも“心の余裕”が旅の楽しさを左右するということ。
パワースポットに足を踏み入れた瞬間、自然の気を感じ、日常のストレスから解放される感覚を味わえます。
秋の紅葉を見に行こうと思うと、何となく頭に浮かぶのが「京都」です。でも、今年は、インバウンドで大変らしいので、違う秋を探しに行こうと思います。
東北の方もいいんですよね~。ねこ、東北も好きです。でも、東北に行くなら早めにしないと寒くなっちゃうかも。
2. おすすめの旅アイテム
旅を快適にするアイテムも忘れずに。軽くて持ち運びしやすいバッグや、温かい飲み物を持参することで散策がより楽になります。体験談としては、スマホで撮影しつつ、静かに景色を楽しむ時間を持つことも大切です。
ねこは、小さいキャリーバッグとお財布や小物を入れる斜め掛けの小さめバッグ。あと、キャリーバッグの上におけるエコバッグみたいなバッグをいつも使っています。
あと、エコバッグは余分にいくつか持っているとお土産が増えたり、荷物を整理するときに使えるから便利ですよね。
とにかく、50代になったら、持って行く荷物をミニマム化しないと、帰りにお土産を買ったりすると重くて重くて…
お土産も減らしていきたいと思っています。
これ1本でハリが3倍!葡萄樹液のオールインワンジェル化粧品は、基本的にオールインワンジェルを持って行きます。このオールインワンジェルは、塗った翌朝の張りが違うんですよ~。良かったら、試してみてくださいね。
3. 宿泊は予約が便利
国内の宿はネット予約が便利です。移動や宿泊を事前に整えておくことで、旅の心配を減らし、パワースポット巡りに集中できます。
【じゃらん】国内25,000軒の宿をネットで予約OK!2%ポイント還元!ねこは、国内の宿ならじゃらんや楽天トラベルを利用してますね。
4. 移動もスムーズに
長距離移動には新幹線や航空券の予約が便利です。事前に予約しておくことで、旅のスケジュールを有効に使えます。
いまや、新幹線や航空券のチケットもチケットレスの時代…でも、なんとなく紙で得ないと不安って思うときもあります。ネットで手配してチケットを送ってもらうってこともできるので、いろいろ探してみてくださいね。
ネットで安い航空券探すなら!エアトリ
・JR新幹線・特急のチケットを自宅にお届け!【NAVITIME Travel】
5. パワーストーンで旅の気をさらにプラス
旅の思い出としてパワーストーンやスピリチュアルジュエリーを持つのもおすすめ。
心のリフレッシュと運気アップを同時に楽しめます。
パワーストーンも、数珠みたいに手首に巻くのは、ちょっと…それっぽすぎてなんか、使いづらい…なんてときには
パワーストーン&スピリチュアルジュエリー / Hariqua(ハリックァ)のジュエリーを見てみて。
オシャレでステキなスピリチュアルジュエリーが揃っています。
ねこも、人差し指用のスピリチュアルジュエリーが欲しいです。
他の旅記事もチェック
旅の準備や小物、リフレッシュ方法をさらに知りたい方はこちらもおすすめです。
- 50代女子の旅支度|心と荷物を軽くするパッキング
- 50代女子におすすめの国内チル旅スポット5選
- 50代女子の一人旅のコツ【国内編】安心&楽しむ
- 【猫好き必見】まねきねこに出会える♡ご利益たっぷりスポット
50代女子、秋を探しに行こう!

秋の国内旅行でパワースポットを巡ることで、心が軽くなり、前向きな気持ちを取り戻せることを実感しました。
ゆったりとした時間の中で、自然や神社仏閣のエネルギーに触れることで、自分自身のリズムを整えるヒントも得られます。
50代女子でも無理なく楽しめる旅のポイントを押さえつつ、自分のペースでプランを立てるのがおすすめです。
あれもこれもと行きたいところややりたいことを詰め過ぎず、少しゆとりを持って、お気に入りの本を片手にのんびり旅行してみても良いお年頃になりました。
ぜひ、のんびりと自分のための旅行を楽しんでくださいね。
今日もお付き合いいただきありがとうございました。
ではでは。
