こんにちは。ねこです!
「ポイ活って面倒そう…」「若い人向けでしょ?」そんな風に思っていませんか?
実は、50代女子でも気負わず楽しくポイントを貯められる方法はたくさんあるので、ねこもコツコツ、ポイントを貯めています。
そこで、今回は、健康や美容に役立つもの、日常生活で自然に貯まるものなど、無理なく取り入れられるポイ活をご紹介します。楽天ポイントを株に変えて資産運用にもつなげる情報もチェック!
そもそもポイ活って?

ポイ活とは、日々の買い物やサービス利用でポイントを貯めて、ちょっとしたお得を積み重ねる活動のこと。 ショップやクレジットカードのポイントをコツコツ貯めるだけで、毎月の支出を少しでも節約したり、嬉しい特典に交換できるんです。
「ポイントって面倒そう…」と思う方も多いかもしれませんが、実は50代女子でも気負わず楽しめる方法があります。 貯め方や使い方のコツを押さえれば、無理なくお得をゲットできるんですよ。
1. 健康管理でポイントが貯まるアプリ
歩数や運動量に応じてポイントがもらえるアプリは、無理なく健康習慣を作るのにぴったりです。
例えば、毎日のウォーキングで楽天ポイントやTポイントが貯まるアプリを使えば、歩くだけでポイントが増えます。健康チェックも同時にできるので一石二鳥です。
さらに、歩いたり運動した内容を記録しておくと、日々の体調管理にも役立ちます。
ねこは、歩くのが嫌いだけど、楽天ポイントが貯まるならやってみようかなぁ。涼しくなったら…
2. 美容や日用品の購入で自然に貯める
日々使う化粧品やスキンケア用品、日用品を楽天市場やAmazonで購入するとポイントが貯まります。特に楽天ポイントは、貯めたポイントで株を購入することも可能で、日常生活の買い物が資産運用につながるのが魅力です。
例えば、毎月のスキンケアをまとめ買いしてポイントを獲得し、そのポイントで株式投資や投資信託を購入すれば、コツコツと資産も増やせます。
これは、結構、みんなやっていますよね。ねこは、いつもメイク用品などを買いに行くお店のポイントを貯めているのですが、この前、行ったら知らないうちにポイントが失効していてショック!
期限のあるポイントはチェックしておかないとダメですよね。
3. 健康食品やサプリでポイントゲット
日々の健康維持に役立つサプリや健康食品も、購入するだけでポイントが貯まります。特に楽天やAmazon、ヤフーなどは、購入するタイミングによってボーナスポイントが加算されることも。
また、猫用サプリ「体重・糖質・血糖値の健康維持に」楽天ポイントが使える!貯まる!【毎日習慣 サラシア&イヌリン】のように、家族やペットの健康管理にもポイントが付くものを選ぶと、みんな健康になってポイントも貯まると一石二鳥ですよね。
4. クレジットカードの自動決済で無理なく貯める

光熱費や通信費、定期購読などをクレジットカードで支払うだけでポイントが貯まります。
50代女子は仕事や家事で忙しいことも多いため、自動でポイントが貯まるのは大きなメリットです。楽天カードやdカードなどはポイント還元率も高く、貯まったポイントを旅行やお買い物に使えます。
でも、dポイントは、失効するのが早い気もするので、ねこは、dポイントを使えるお店に行くときは、まず、もうじき失効するとされているポイントを先に使って残りを貯めてもらうなどの使い方をしています。
あと、ねこは、ポイントが航空会社のマイルになるクレジットカードを使っているので、貯まるととそれで海外に行っています。結構、地味ですが貯まりますよ!
5. 健康・美容イベントでのポイ活
フィットネスジムやヨガ、エステの体験イベントでもポイントを貯められることがあります。
健康や美容に直結する行動でポイントがもらえるので、無理なく楽しく続けられます。イベント情報は、アプリや公式サイトをチェックすると最新情報を逃さずキャッチできます。
ねこは、美容院に行くときは、ホットペッパービューティーから予約をして、ポイントを貯めています。美容院代って結構高いから、ポイントも貯まるし、それでヘアカットしてもらったりするので、やっぱりお得です。
おすすめのポイントアプリ

50代女子でも無理なくコツコツポイントを貯められるアプリをまとめました。健康管理や日常のちょっとした行動でお小遣いもゲットできます。
- 楽天ポイントスクリーン
毎日の歩数や簡単なアンケートで楽天ポイントが貯まります。
iOS版はこちら / Android版はこちら - WalkCoin(ウォークコイン)
歩数に応じてコインが貯まり、Amazonギフト券や電子マネーに交換可能。
Android版はこちら - FiNCアプリ
歩数・体重・睡眠などのデータでポイントが貯まり、健康グッズと交換可能。
iOS版はこちら / Android版はこちら - TRUSTDOCKアプリ
アプリ体験でギフト券500円分がもらえる。
アプリ体験でギフト券500円分がもらえる【TRUSTDOCKアプリ】 - アンケート&ゲームでポイント
アンケートやゲームに参加するだけでお小遣い稼ぎ。
アンケートやゲームに参加して、カンタンお小遣い稼ぎ♪ - dポイントマーケット
日々の買い物でdポイントが貯まる。
dポイントマーケット - ちょびリッチ
アンケートや広告利用で効率よくポイントが貯まる。
賢くお小遣いを貯められるお得なサイトは『ちょびリッチ』 - i2iポイント
高還元率でお小遣い稼ぎ。日常生活でポイントがどんどん貯まる。
「ポイ活」するなら業界最強のポイント還元率でお小遣いが稼げる【i2iポイント】! - ポイントインカム
ちょっとしたお買い物やサービス利用でポイントが貯まる。
ポイ活するなら【ポイントインカム】 - マクロミル
アンケートに答えてスキマ時間でポイントゲット。
スキマ時間で楽しくポイントGET|マクロミル
健康管理、隙間時間、お買い物など、生活のあらゆる場面で気軽にポイントを貯められるアプリばかりです。自分に合ったアプリを選んで、無理なくポイ活を楽しみましょう。
地味だけどポイ活はするべき!

ポイ活は頑張りすぎる必要はありません。50代女子は、自分の生活や趣味、健康、美容に役立つものを選ぶことで、自然にポイントを貯められます。
楽天ポイントは株に変えて資産運用も可能、健康食品や美容用品、日常の買い物やイベント参加など、毎日の生活の中で楽しみながら続けられる方法がたくさんあります。
ねこも気づけば、ポイントカードでお財布がパンパンになっていたり、ポイント用のアプリでスマホの画面が大変なことになっていたり…
でも、「あ、これ、ポイント使える」とか「これ、ポイントが貯まるかな。どのポイントがいいかな」なんて考えるのも、ボケ防止に良いかもしれませんよ。
ポイントの貯め方とか使い方って結構、頭を使いますよね。
これからも、無理せず、お気楽にポイントを貯めて、お気に入りのものをゲットしましょう!
今日もお付き合いいただきありがとうございました。
ではでは。