2025年– date –
-
ホントの本音
光陰矢の如しって感じるのは高齢者のみらしい…?
ねこは、最近、一日がアッという間に、本当アッという間に過ぎてしまうと思うようになりました。 3月末で仕事が終わり、4月からnekotaママの世話はあるけれど、結構時間があってのんびりできる~って思っていたら大間違い! おかしい。ねこの周りだけ、... -
ホントの本音
要介護1 nekotaママ、猫を被る、もしくは化けようとする
要介護1のnekotaママは、何となく、いつもいろいろ忘れています。 忘れたことも忘れてたり、探しているものが何だったかわからなくなったり… 薬を飲んだこともご飯を食べたことも「自分がやった」ということに自信が持てないでいます。 それで、いつもね... -
健康と美容のためのレシピ
妖怪「ければ」に取り憑かれたねこ。キュウリのきゅうちゃん(風)を作る!
ねこは、いつも家族のために夜ご飯を作っています。今、ねこは、仕事をしていないので(仕事を辞めた理由はまた今度、聞いてほしい~)夜ご飯を作ったり家事をするのが仕事みたいなもので、(食費も出してないしね)家族は、当然のようにご飯を食べるけど... -
美容
猫田!美魔女を目指す!(なるか!?)ボトックス注射
親からもらった体をいじるなんて…という方もいますが、猫田は、自分が外見で、「嫌だ」と思うところがあって、直せるのなら、直したほうがいいと思う派です。 だって、それがコンプレックスになって、下を向いて生きていくなんてもったいない! 今は、たく... -
猫に関すること
保護猫 今日はたろさんの話をしよう
猫田家の猫は、みんなもらってきたり保護してきた猫ばかりです。今まで飼っていて虹の橋を渡ってしまった子たちもみんなそうです。 だから、猫田家は、猫は拾うもの、保護するもの、貰うものって思っています。 そんな中でも、異色な経歴を持っているのが... -
ホントの本音
要介護1 走れ猫田!(走れメロス的な…)nekotaママって…
要介護1ってこんなものなの?と日々、nekotaママと接すると考えてしまいます。 これが要介護1なら要介護2ってどんなの?その先の要介護3とか4とか5とか…想像できないというか、そういう方々を介護している方には頭が下がる思いです。 要介護1でも、こ... -
ホントの本音
要介護1 どストレートな先生!そりゃないぜ
先日、猫田は、nekotaママの脳内科クリニックへ、いつもの病院巡りと薬の処方箋をもらいに行きました。 いつもは、バスと電車を乗り継いでいくのですが、今回は、猫息子が車を出してくれてラッキー! 車だと15分くらいで着いちゃうんですよね。 さて、今回... -
猫の健康
てんかん発作?FARS?ミミちゃんの発作
我が家の最年長のミミちゃんは、ときどき、発作を起こすことがあります。 発作を起こすと手足をばたつかせる、失禁する、目を見開く、よだれを垂らす…などの状態になります。特にこの発作を起こしているときは意識がない状態です。 手足をばたつかせるのが... -
ホントの本音
思い出の絵本ってありますか?
この前、ふと物置になっている部屋の本棚を見たら、小さい時に何度も読んで、そのたびに泣いていた本を見つけました。 「あ~。引越しの時に捨ててなかったんだぁ」と思うのと同時に、多分、この本はずっと処分することはできないだろうなぁと思いました。... -
アラ還ねこのおすすめあれこれ
ついに登場!サンプル無料自販機!どこにある?
先日、テレビのニュースをぼーっと見ていたら、化粧品などのサンプルを無料でもらえる自販機が設置されているとやっていました!無料で!サンプルを!自販機で!すごいな~と思ったので、サンプル無料自販機の実態と設置場所、どんなものが配布されている...
