50代女子にとって旅は、ただ観光地を巡るだけでなく、「心がほっとする時間」を過ごすことが何より大切です。ねこも、観光地を走るように巡って写真を撮りまくるツアーは、もう体がついて行けない気がします。
なので、今回の台湾旅では、猫たちとの触れ合いが何よりの癒しとなりました。
台湾は猫と人との距離がとても近く、街中や猫村、猫カフェで優しい猫たちと過ごせるスポットが豊富です。
猫好きの50代女子にピッタリの台湾旅行をゆるっとご案内しますね。
台湾って近くて親日家の多い安心できる国です
実は、海外一人旅に不安があるという方も多いと思いますが、台湾は日本からも近く治安も良いため、50代女子の一人旅でも安心して訪れることができます。
ねこも、不安な気持ちを安心に変える工夫をしながら旅を楽しみました。もし同じように感じている方は、ぜひこちらの記事も参考にしてみてくださいね。
👉【関連記事】
50代女子の一人旅のコツ【海外編】不安を安心に変える方法
猴硐(フータン)猫村|台北から電車で1時間、猫と暮らす村

台北からローカル線で約1時間の猴硐は、まさに「猫村」と呼ぶにふさわしい場所。
村の至るところに猫がいて、住民も観光客も猫たちを大切にしています。猫好きなら一度は訪れたい癒しのスポットです。
ここには猫と触れ合えるカフェもあり、のんびりした時間を過ごせます。
ねこもここで、猫たちとゆっくり過ごす贅沢な時間を味わいました。
でも、猫好きって不思議ですよね~。家にも猫がいるのに、外の猫ちゃんもとーっても可愛いんですよね💛
活気溢れる台湾夜市|グルメと猫モチーフ探しを楽しむ

台湾の夜は、活気あふれる夜市で地元グルメを楽しむのも旅の楽しみのひとつ。
台北の士林夜市では、小籠包やタピオカミルクティー、牡蠣オムレツなどの名物料理が味わえます。
屋台の間には猫モチーフの雑貨屋やアクセサリー店も多く、ねこも食べ歩きと猫グッズ探しの両方を楽しめました。
夜市は、遅くなればなるほど活気が出てくるので、夜市の近くにホテルをとれば、女子一人でも帰りも安心ですね。
ローカルな夜市で、現地の人とおしゃべりを楽しむのも旅の醍醐味ですよ!日本では食べたことがないものにも、ぜひトライしてみてくださいね!
九份(きゅうふん)|千と千尋の神隠しの舞台と言われる幻想的な街並み

ノスタルジックな雰囲気で有名な九份は、映画『千と千尋の神隠し』のモデルの一つとして知られています。
夕暮れ時に灯る提灯と狭い石畳の路地は、幻想的で心に残る美しさです。
ここでは茶屋で台湾茶を楽しみながら、自由に歩く猫たちの姿にも出会えました。阿妹茶楼は景色も味も最高のおすすめスポットです。
ねこが行った日は、あいにくの土砂降りで肌寒いほどでしたが、有名なマンゴーかき氷は、寒さに震えながら食べました(笑)
九份は、階段があるので、歩きやすい靴がおすすめ。路地裏とかにも可愛いお店がたくさんあって、ねこは、日帰りでしたが、今度は近くに宿をとって、もっとのんびり過ごしてみたいと思いました。
台北の猫カフェ「猫花園」でほっとひと息

台北市内にある猫カフェ「猫花園(MAO Garden Café)」は、大人女子に人気の落ち着いた空間です。
猫たちとゆったり過ごしながら台湾コーヒーや手作りスイーツを楽しめるので、忙しい旅の合間の癒しにぴったりでした。
予定を立てない旅行って最高!女子が大好きなカフェ巡りも、のんびり自分のペースで行けちゃうので、SNSなどで行ってみたいカフェを探しておくと良いですね。
台湾の猫カフェ巡りに便利な現地ツアーやWi-Fiレンタルも! KKdayで台湾旅をもっと快適に
簡単アクセスガイド|猫村・夜市・九份・猫カフェへの行き方
簡単に猫村と夜市、九份へのアクセスをまとめてみました。
猴硐(フータン)猫村
台北駅から台鉄(TRA)で瑞芳駅へ約40分、そこから猴硐駅まで約10分の乗り換え1回の電車旅です。電車の本数も多く、日帰りで気軽に訪れられます。
駅を降りるとすぐに猫村の入り口が見えるので、迷う心配もありません。
士林夜市
台北MRT(地下鉄)淡水信義線の剣潭駅で下車、徒歩約5分。台北駅からもMRTで約15分とアクセス良好で、夕方以降に訪れるのがおすすめです。
九份(きゅうふん)
台北駅から台鉄で瑞芳駅まで約40分、そこからバスまたはタクシーで15分ほど。バスは瑞芳駅前から「788番」や「1062番」が便利です。バス停からは坂道が多いので歩きやすい靴がおすすめです。
夕暮れ時の混雑は避けたい場合は、昼間の早めの時間に訪れるのが快適です。
猫カフェ「猫花園」へのアクセス
台北市内にある猫カフェ「猫花園(MAO Garden Café)」へは、台北MRT(地下鉄)中山駅(Red Line/淡水信義線)から徒歩約7分です。駅からはわかりやすい道で、途中にカフェやショップも多く、散歩しながら向かえます。
住所は「台北市中山區錦州街XX號」(※詳細はお店の公式サイトでご確認ください)。
観光やショッピングの合間に気軽に立ち寄れる立地なので、台北滞在中の癒しスポットとしておすすめです。
旅先で猫を安心して楽しむために
旅先で猫に触れる際は、衛生面やマナーに気を配ることが大切です。除菌ウェットティッシュは必須で、猫用のおやつは持ち込まず、カメラのフラッシュは使わないようにしましょう。
また、旅行中に猫のことが心配になる方も多いと思います。ねこも美魔女猫軍団を置いての旅には不安がありましたが、安心して出かけられる方法を工夫しながら楽しんでいます。
よろしければ、こちらの記事もぜひご覧ください。
👉【関連記事】
猫を置いて旅行しても大丈夫?50代女子が安心して旅をするために
猫と夜市、九份の風景に癒される台湾旅

猫たちとの時間に癒されつつ、夜市の賑わいと九份の幻想的な景色を楽しむ。
そんな台湾は、50代女子にぴったりの癒しと刺激を兼ね備えた旅先でした。それに、台湾は、猫にお留守番させておける2泊3日でも十分楽しめる距離にあります。
飛行機ですぐだし、ホテルもキレイ、美味しいものやカフェもたくさん!猫もたくさん。
人も優しいし…台湾マッサージもGOOD!
これからの女子旅の候補に、ぜひ台湾の猫旅を加えてみてはいかがでしょうか。
きっと、心豊かな時間が待っています。
ねこも、また行きた~い!
今日もお付き合いいただきありがとうございました。
ではでは。
【旅をもっと快適に】
ねこ達50代女子の一人旅におすすめ!
軽くて安心なスーツケースが勢ぞろい スーツケースを見てみる(今なら5%OFF)