【2025秋トレンドカラー】50代女子が“夏から涼しく”取り入れる着こなし術

当ページのリンクには広告が含まれています。

まだまだ暑い日が続くけれど、ファッションの世界ではすでに秋モードがスタート。
ねこ達50代女子にとっては、季節の変わり目に「どうトレンドを取り入れるか」って、毎年の小さな悩みですよね。

「この猛暑の中で、秋色なんて着られない!」「もう、秋も冬も来ない!」と思いがちだけど、実は“色だけ先取り”することで、夏の暑さにも対応しながら、オシャレ感をプラスできるってご存じですか?

今回は、2025年秋の注目カラーを取り入れながら、夏にも秋にも着まわせる「50代女子の遊び心ファッションコーデ」をご紹介。

暑い寒いを我慢してこそオシャレマイスターになれるんですよ!(何を目指しているのか。ねこ)

でも、そこまで我慢しなくても、ちょっとしたアクセントで、“オシャレの更新”ができますよ。

目次

2025年秋に注目のトレンドカラーは?

この秋注目されているカラーは、深みと温かみを感じる色がメイン。

ミッドナイトブルー(夜空のような深く静かな青)

サフランイエロー(オレンジ寄りのあたたかい黄金色)

オリーブグリーン(カーキより柔らかく女性らしいニュアンスカラー)

どの色も、50代女子にも取り入れやすい色っぽくってステキ!工夫次第では、今からでも上手に取り入れて季節を先取りした女になれそうですね!

これらの色は、夏の軽さとも好相性
ほんのり取り入れるだけで、秋のムードが先取りできます。もちろん、50代女子の肌色との相性も良く「落ち着き」と「華やかさ」を両立できる色なんですよ!

同じカラーは『Y2Kファッション』のようなユニークトレンドと一緒にされがちですが、「大人女子にしっくりはまるカラー」を選ぶことで、不思議なほど自分に自信がもてることもあります。

夏から秋色を取り入れるなら「素材と組み合わせ」がカギ!

暑い夏に秋色を着るなら、素材感を軽くするのが鉄則。

✅サフランイエローのリネンブラウス

✅オリーブグリーンのコットンスカート

✅ミッドナイトブルーのシアーシャツ

こうした風通しの良い素材+秋色で、見た目は秋っぽく、着心地は夏仕様に。

さらに、白やベージュのアイテムと合わせることで、軽やかさが生まれ「重たく見えない」のがポイントです。

シアーシャツなんて、今年のトレンドだし、ショップもカラバリが豊富だから、手に入れやすいかも…

トレンドカラーを取り入れるなら、コスパよく旬を楽しめる神戸レタスも頼れる味方。
カラーアイテムや秋小物も豊富で、気軽にチャレンジできちゃいます。

秋のトレンド服が勢ぞろい!神戸レタスを見てみる

50代女子が注意したい「秋色の老け見え問題」

ねこ達50代女子は「流行色」よりも「似合う色」が気になるお年頃。

テラコッタやカーキが流行っていても、肌がくすんで見えてしまったらお話になりません。

そんなときは、

👧顔まわりには白やベージュを置いて、秋色はボトムや小物で使う

👧くすみ系カラーは、リップやアクセで血色感をプラス

確かに、数年前にテラコッタが流行ったとき、ねこもテラコッタのシャツを買ったけれど、顔がくすんで見えてショック!肌がくすみそうな色味の場合は、顔から離すって言うのが50代女子の鉄則だわ!

顔周りにくすみ系の色が来る場合は、リップやイヤリングなどの小物で華やかさをプラスすることを意識したら良いと思います。

涼しげに見せる!秋色×夏素材のおすすめコーデ3選

ちょっとイメージ通りの写真が見つからなかったのですが、雰囲気だけでもつかんでいただけると嬉しいな。

■ 夏×秋ミックスコーデ①

【ミッドナイトブルーのシアーシャツ+白パンツ】

シアー素材のミッドナイトブルーシャツを、涼しげな白のワイドパンツに合わせて。

深いブルーは日焼け肌にも映え、秋にはインナーを変えて長く使えるアイテム。

ミッドナイトブルーって、夏は涼しげに見えるし、秋になると、ぐっと大人びて見えますよね。そして、意外と、顔映りが良い色なんですよ!

👉「エイジレスファッション」をもっと知りたい方はこちら
▶️ 50代女性にこそ似合う!エイジレスファッションのすすめ

■ 夏×秋ミックスコーデ②

サフランイエローの小物で差し色!

日差しに映えるサフランイエローのバッグや靴を、ベーシックなコーデのアクセントに。

夏は白×ベージュに効かせて、秋はブラウンやネイビーに合わせて大人の華やかさを。

サフランイエローって、ねこはとっても好きな色だけど、バッグなどで取り入れれば「黄色はちょっと~」とか思っている人にもおすすめですよ!思っているよりも合わせやすい色味です。

👉「Y2Kファッションが50代女子にも似合う理由はこちら」
▶️ 【50代女子必見】「Y2Kファッション」って何?無理なく楽しむ方法

■ 夏×秋ミックスコーデ③

オリーブグリーンのスカート+プリントT

柔らかいオリーブグリーンのスカートに、夏らしいグラフィックTシャツを合わせて、カジュアルダウン。


秋はニットやジャケットを羽織ってスニーカーやレトロ感のスクエアトゥのチャンキーヒールにすれば一気に大人の秋コーデに。

ねこは、オリーブグリーンのワンピースを買いました!もうセールになってましたよ。裏地もついていてハリ感のある生地だったので、10月ごろまでは使えそうで、お気に入りです。

👉「若者トレンドを無理なく取り入れる方法」も参考に
▶️ 【50代女子必見】若者トレンドファッションを無理なく楽しむには

秋らしい落ち着いたトーンのシャツをお探しなら、大人女性に人気のPierrotがおすすめ。
ミッドナイトブルーやくすみカラーが、50代女子の肌にもよくなじみます。 ▶ Pierrotで秋カラーの大人トップスを見る

小物だけで「秋を先取り」するのもアリ!

「服ではちょっと勇気がいる」というねこ達には、小物での先取りがおすすめ。

💄秋色のトートバッグ(グレージュ・カーキ・レンガ色)

💄サフラン色のスカーフやアクセサリー

💄オリーブグリーン系のサンダルやペディキュアなど

💄ミッドナイトブルーの石がついたリングやブレスレットなどのアクセサリーやショール、シアーカーディガン

さりげない部分から取り入れることで、こなれ感がぐっとアップします。

小物で秋を取り入れるのって、すっごくオシャレ感が出ていていいですよね。スカーフやペディキュア、アクセ、リップグロスならお財布にも優しい💛

オシャレに無理はいらない。ねこ達50代女子の「今に似合う」を楽しもう

ねこも、毎年のように「今年の流行色って似合うのかな…」と悩んでいます。

でも、無理して流行に乗らなくても大丈夫。自然とショップには、流行色の服が並び始めるので、その時にゆっくり選ぶって言う方法だってあるし、先取りしたければ、小物からでもOK!(もう並んでいるショップもあります)

そして、大切なのは、「その色をどう着るか」「自分らしく楽しめるか」。50代女子にこそ似合うのは、肩の力が抜けた大人の遊び心

若い頃のようにトレンドを追いかけるのではなく、今の自分に心地よいものを選ぶ。
それが、ねこ達50代女子の本当のオシャレなんだと思うんです。かといって、全く流行を気にしないって言うのも、オシャレ好きにはつまらないですよね。

だから、“秋の気配を感じる色”を少しだけまとって、ねこ達の夏コーデに「秋の風」を吹かせてみたら、ワンランク上のオシャレ番長になれるかも!?

今回、紹介した2025年秋のトレンドカラーは、重くなりすぎず、夏の軽やかさとも絶妙にマッチ。
カラーや素材をちょっと変えるだけで、季節の境目さえ味方にしたオシャレが楽しめるのは、今までたくさんオシャレで失敗してきたねこ達の特権とも言えます!

そして、それこそが50代だからこそできる、成熟したオシャレって言うんじゃないでしょうか。

人の目よりも、自分が着て心がウキウキするものを、ちょっとだけ流行も取り入れながら楽しんでみましょうね!

「秋服、何を選べばいいか分からない…」という方には、プロのスタイリストが選んでくれる「エアークローゼット」がおすすめ。

季節の変わり目でも、失敗なしのコーデが届きます。 ▶ エアクロで秋コーデをプロにおまかせ!

今日もお付き合いいただきありがとうございました。

ではでは。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次