猫と暮らしていると、ついつい猫がいる場所に目がいってしまうもの。
ねこは、いつも、路地裏とか、猫がいそうなところをウロウロしているので、多分、挙動不審おばさんとみられているかも…
今年の夏は、ねこ同様、猫好き50代女子にぴったりな夏の癒し旅をしませんか?
今回は、猫との出会いもあって、キレイもチャージできる50代女子向けの国内旅行先を厳選してご紹介します。
猫好き女子の夏旅、どこがいい?
50代になると、体力も気になるし、荷物も少なめがいい。
でも「癒し」や「ときめき」も旅に欲しい。
そんな50代女子にこそ、猫と触れ合える旅先がおすすめ!
猫が自由気ままに過ごしている場所には、どこか時間の流れもゆるやか。
そんな空気に包まれると、自然と表情もやわらぎます。
猫が、木陰や塀の陰でのんびりしている姿を見ると、すぐに心がデトックスできちゃうのが、猫好きさんの良いところ。
①【広島】尾道|猫の細道とレトロ街歩き
最初にお勧めするのは、広島の尾道。ここは、細い道とレトロな街並みが有名ですよね。
細い路地のような道とレトロな街並みって、どうしてあんなに猫と相性バッチリ何でしょうか…
猫率高し!写真映えスポットも満載

尾道といえば「猫の細道」。
石段や坂の途中で猫たちがのんびりお昼寝。
昭和レトロな街並みとカフェが点在していて、猫も人もリラックスモード。
カフェでまったりとした時間を過ごして、パワーをチャージしちゃいましょう!
✅アクセス:広島駅から電車で約1時間
✅おすすめ:猫の細道、千光寺公園、尾道ラーメン
ラーメン好きのねことしては、尾道ラーメンも外せません!
📸猫がポーズを決めてくれる「招き猫美術館」も必見!
ここも、行ってみなければ!
②【香川】男木島|猫の島でアートな休日
島全体がアートとして有名ですよね。
猫とアートの融合!感性も刺激される旅

男木島は、猫好きにはたまらない“猫の楽園”。
あっちにもこっちにも猫!そしてアート!
しかも瀬戸内国際芸術祭の会場にもなっていて、島全体がアートの宝庫。
なんだか、元気が湧いてくるような島です。
✅アクセス:高松港からフェリーで約40分
✅おすすめ:男木島灯台、アート散策、島カフェ
🌊猫と海風とアートの空間で、とっておきの時間を。
なんだか、猫と海とアートなんて、映画の世界にいるみたいですね!
③【東京】谷中|日帰りで行ける猫散歩天国
東京近郊に住んでいるなら、日帰りでも行ける東京の下町「谷中」
都内で“猫旅”気分!ほっこり時間を味わう

東京・谷中は猫と猫グッズに溢れた街。
商店街には猫雑貨やスイーツも豊富で、一日中楽しめます。
ねこも、谷中に行ったことがありますが、階段のところにぽっちゃり猫ちゃんがいたり…
下町に猫って、ほっこりした気持ちになりますね~。
なんか、夕日が似合う町って感じでした。
✅アクセス:JR日暮里駅すぐ
✅おすすめ:谷中銀座、ねこまやカフェ、夕焼けだんだん
☕ひとり旅デビューにも◎!近場でも癒し度は抜群。
近場って意外と、行かなかったりしますよね。ぜひ、都内で新しい発見をしてみて!
④【神奈川】江ノ島|猫と海とスピリチュアル
ここも東京近郊からなら、日帰りでもOK!
海猫との出会い&開運スポットも!

江ノ島は、猫が多く棲みついていることで有名。
島内の神社や展望台までの道で、たくさんの猫に会えます。みんな、人懐っこくて、観光客にも地元の人にも可愛がられているんだな~ってほっこりします。
✅アクセス:新宿から電車で約1時間
✅おすすめ:江ノ島神社、恋人の丘、しらす丼
ねこ的には、タコを丸ごとプレスして作るタコせんべいもおすすめ!
🐾猫がいる場所はパワースポットが多いのも不思議。
ぜひ、江ノ島神社まで足を延ばして、お参りしてきてくださいね。パワースポットですよ。
⑤【青森】青荷温泉|猫と静かな秘湯ステイ
自然の中にある宿は、自分の内面との対話にピッタリ!
“ランプの宿”で猫と過ごす静寂のひととき

携帯もテレビもない、自然の中の一軒宿。
宿の看板猫と過ごす夜は、心のデトックスにぴったり。
自然の中の夜って、静かかと思うけど、いろいろな音があるんですよ。
そんな音が、イヤじゃなくて心地よいって言うことは、人間も猫と同じただの生き物なんだなって、ちょっと哲学しちゃったり…
✅アクセス:弘前駅から送迎バスあり(要予約)
✅おすすめ:温泉4種、渓流、星空
温泉に浸かりながら、星空を眺める…なんか、時間も忘れちゃいますね。
🛀50代女子にこそ味わってほしい“非日常の極み”。
猫旅Q&A|気になるポイントをチェック!
ここからは、猫旅の気になるをQ&A形式てお答えしま~す😽
Q:猫に会えなかったらどうしよう?
→猫が多い時期は春〜秋。午前中や夕方が狙い目です。
Q:ひとり旅でも大丈夫?
→猫旅はむしろひとり向き!猫とのんびり過ごせるのが魅力。
Q:猫におやつをあげてもいい?
→基本NG。地域猫は特に食事制限があるので、眺めるだけが正解。
でも、痩せた子がいたりすると、つい、あげたくなっちゃいますよね。そこが辛いところ。
50代の今だからこそ、猫旅でリフレッシュ!

人生の後半、そろそろ、時間もお金も「自分のために使っていい」と思える今。
猫と過ごす旅は、心も体もリセットしてくれる時間になるはずです。
この夏は、“猫がいる場所=癒しの旅先”へ。
50代女子だからこそ味わえる、深い癒しとリスタートの時間をどうぞ!
猫に会えても会えなくても、ゆっくりとした時間を過ごすって言う贅沢を味わってきてくださいね。
ノープランで行っても良いし、臨機応変の適当プランで行くくらいがおすすめ。
自分中心の楽しい旅をしてみてくださいね。
今日もお付き合いいただきありがとうございました。
ではでは。