最近、よく耳にする「Y2K(ワイツーケー)ファッション」って、知ってますか?
なんだか、若い子の流行りってイメージがあって、ねこたち50代女子が出を出してはいけないような…
実際、街では、ミニスカートにへそ出し、キラキラメイクの若く可愛らしい子が溢れていて「あ、無理」って思ってしまいがちですが、何となくデジャブを感じるようなファッションっぽい感じもしないでもない…
ってことで、今回は、50代女子が無理せず、ねこたちらしいY2Kの良いとこどりができるか、考えてみましょう!
そもそも「Y2K」って何?
Y2Kとは、「Year 2000」の略。つまり2000年前後のファッションが今また大流行してるんです!
流行って回ってくるって言いますもんね~
当時の流行をざっくり言うと…
- ローライズのジーンズ
- ピタピタのタンクトップ
- ラメやサテン、メタリック系の素材
- ピンク、シルバー、ブルーなどのビビッドカラー
- 小さめバッグにチャンキーなスニーカー
そう、あの時代に青春を送った世代には懐かし〜アイテムばかりなんです。ねこたちは、ギリ引っかかったような引っかかってないような…
でも、ローライズのジーンズとか、ピチTとか、小さめバッグとか、持ってたような気がする。
そういえば、テレビで、お母さんやおばあさんの昭和に着ていたワンピースとかバッグを身に着けるのが流行っているって見たこともある!

おー!じゃ、あの頃を思い出して、ねこたちも行けんじゃね?
なんなら、タンスの奥を探せば、あの頃の服があるかもしれない
って、飛びつくのは厳禁!たいがいは、これで失敗します。
50代女子がうまくY2Kを取り入れる3つのコツ
ねこたちが知っている時代のものが流行っているからと言って、昔取った杵柄くらいの勢いで、やってしまうと、「痛い人」になってしまうのが、ねこたち世代。
では、ねこたち50代女子がうまくY2Kを取り入れるにはどうした良いのでしょうか。
①「色」だけ取り入れる
若い子がやってる“どピンク”や“シルバー”の服、全部は無理でも1点だけ小物で取り入れるとぐっと今っぽく!
そう、今の若い子をそのまま真似をしちゃうと、マジで2度見されるレベルになっちゃうかも…まずは、肩慣らしのつもりで
- シルバーのバッグやスニーカー
- ピンク系のネイルやリップ
- パールやハートモチーフのアクセサリー
など、ちょっとだけ“遊び心”を足すと、一気に垢抜けます。これくらいなら、ねこたちも取り入れやすいですよね。
②「素材」で遊ぶ
サテンやラメ、メッシュなどは、派手に見えるけど1枚だけサラッと着れば意外と大人っぽく決まる!
サテンやラメなんかは、流行のシアーシャツにも取り入れられているので、意外とすんなり着こなせます。
ねこは、メッシュの服が好きなので、みんなに「魚編み?」「漁師?」とか言われても、平気で着てます。それも蛍光黄色とか。
- サテン素材のシャツ+デニム
- ラメ入りのカーディガンを羽織る
- シアー(透け感)のインナーをレイヤードに使う
ポイントは“やりすぎない”。あくまで「引き算おしゃれ」で♪これが、意外と難しいんですよね~。
③「形」をちょい足し
ローライズジーンズやクロップド丈のトップス…全部やると痛いけど、シルエットだけ少し寄せてみるのが◎。
ローライズジーンズとか、ブーツカットのジーンズとか去年辺りからジワジワ来てましたよね。ねこも、ブーツカットのジーンズ買いました。やっぱり、足がキレイに見えるから好き!
ローライズのジーンズをはくときは、下着にも気を付けて!おばさんパンツはヤバいです。
- ハイウエストじゃない、ちょい落ちた腰ばきのパンツ
- インナーにタンクトップをちらっとのぞかせる
- 小さめバッグを斜めがけ
「昔こんなの着てたな〜」という懐かしさをちょっと今風にならできそうな気がしますよね。
おすすめコーデ例(50代女子編)
では、簡単にY2Kのねこ達でも行けるコーデの例をあげてみますね。
🧥 サテンシャツ × ストレートジーンズ × シルバーバッグ
→落ち着いた色合いでまとめて、大人のY2Kスタイル!サテンシャツの下は、おへそが出るタンクトップを着ても可愛いかも。サテンシャツの真ん中あたりだけとめて、チラ見せとか…
そして、夏らしいシルバーのバッグがエッジを効かせてます!
👟 白T × シアーのトップス重ね着 × カラースニーカー
→清潔感とトレンド感がちょうどいいバランス。白Tのサイズをピッタリ目にして抜け感のあるシアーのトップスにすれば、大人らしいY2Kですよ!カラースニーカーは、ちょっとだけ厚底がカッコいい!
👜 モノトーンコーデ + ハートチャーム付きのミニバッグ
→黒ベースに小物で“Y2Kらしさ”を足すだけで一気に旬顔!全体的にブラックでまとめて、ハートチャームがついたミニバッグって。カッコいい!この際だから、バッグは、深紅とかサンダルや太めのバングル、大き目のサングラスなんて、ちょっと、ねこたちにしかできないオシャレかも~。
Y2K=懐かしの青春を今っぽく!


Y2Kファッションって、実は50代が一番リアルに経験してるトレンド。
だからこそ、無理に若作りしなくても“当時の感覚をちょい足し”するだけでOK。
無理やり若い子の服を買うのではなく、タンスの奥を探せば「昔の服、捨てなくてよかった~!」って思う服が出てくるかも!
若い子の真似じゃなく、“大人の余裕と遊び心”でY2Kを楽しんでみましょ♪
これなら、ねこもいけそうな気がします。ってか、昔の服を捨てちゃったから、捨てなければ良かった~
皆さんも、ねこたちの時代を今の若い子に見せてあげちゃいましょう!
今日もお付き合いいただきありがとうございました。
ではでは。